コラム 夏に重宝!農林水産省のミルクかき氷のレシピ 2024-08-08 様々な食に関する情報などSNSで 紹介している農林水産省。 ネットニュースによると、昨年農林水産省 公式Xで発信されていたの レシピがまた注目されているそうです。 ミルクかき氷のレシピ 農林水産省公式X ↑牛乳消費の応援に紹介されていました。 気になったので作ってみたのですが、 でおすすめのレシピでしたよ(^^) 今回...
TV番組 あさイチで紹介!出汁パックで作る調味料が簡単で応用も◎ 2024-08-08 2024年4月16日のあさイチ。この日は ツイQ楽ワザ「今日から試せる!だしマジック」 というテーマで、様々なだしの活用術が 紹介されました。 その中でも出汁パックを使って作る 『だしオイル』『だしバター』が簡単で、 色んな料理にも使えるということだったので 今回気になり作ってみました。 作ってみましたが、 でしたよ(...
メーカーグルメ 見つけたらラッキー!話題のダイソーだし塩 2024-08-07 この前ネットニュースを見ていたら、 というのが目を引いた私。 調べてみたら、というコメントが たくさん見られ、気になったので いくつか買って、おにぎりや卵焼きに 試してみました。 食べてみましたが、 今回はSNSでも話題になっているダイソーの だし塩について、使ってみた感想も合わせて 紹介していきます。 ダイソーのだし...
メーカーグルメ ネットで紹介!美味しいあんぱん・チョコモナカジャンボの食べ方 2024-08-07 この前、ネットニュースを見ていたら ちょっと変わった薄皮あんぱんと チョコモナカジャンボの食べ方が 紹介されていました。 そのやり方は というもの。 と気になったので、試しにやってみた ところ、 今回はネットニュースで取り上げられていた 薄皮あんぱん、チョコモナカジャンボの 食べ方について、食べた感想も合わせて まとめ...
TV番組 サタプラで紹介!焼肉のたれおすすめベスト5のまとめ 2024-08-06 2024年4月27日のサタデープラス (サタプラ)の『ひたすら試してランキング』。 この日は買って失敗しない「焼肉のたれ おすすめベスト5」が紹介されました。 今回はスーパー、コンビニで買える 焼肉のたれ15種類を ①香り ②コストパフォーマンス ③お肉との相性 ④野菜との相性 ⑤ご飯との相性 の観点からチェックし、お...
TV番組 あさイチで紹介!おにぎり行列店のおにぎりレシピが超おすすめ! 2024-08-05 今、大ブームとなっているというおにぎり。 GWに入るのもあってか、4月下旬に入ってから 様々な番組でおにぎり特集をしていましたね。 あさイチのツイQ楽ワザでも2024年4月23日に 「空前の世界的おにぎりブーム!最前線」という テーマでおにぎり特集が放送されました。 様々なレシピが紹介される中で、おにぎり 行列店の右近...
TV番組 サタプラで紹介!春野菜の見分け方・保存・調理テクニックまとめ 2024-08-04 以前、2024年4月20日のサタプラの 「豆大福おすすめベスト5」について 紹介しました。 サタプラで紹介!豆大福おすすめベスト5のまとめ 同番組中、うっかりファミリーのコーナーで についても紹介されました。 見ていて、 とびっくりさせられるだけでなく、今後 上手く野菜を扱えるようマネしたくなる 情報が満載でした。 今...
TV番組 ヒルナンデスで紹介!新生活におすすめセリアグッズまとめ 2024-08-03 2024年4月15日のヒルナンデスですが、 梅沢富美男のたまげたランキングで、 セリアの新生活に役立つ商品が色々 紹介されました。 キッチン、収納、生活雑貨の3つの分野で それぞれおすすめベスト4の商品が 紹介されたのですが、それぞれ第1位は 次の商品でした。 今回は4月15日の梅沢富美男のたまげた ランキングで紹介さ...
TV番組 サタプラで紹介!豆大福おすすめベスト5のまとめ 2024-08-02 2024年4月20日のサタデープラス (サタプラ)の『ひたすら試してランキング』。 この日は買って失敗しない「豆大福おすすめ ベスト5」が紹介されました。 今回はスーパーやコンビニ、ネットで 買える豆大福12種類を ①豆の満足度 ②コストパフォーマンス ③あんだけの味 ④もちだけの味 ⑤全体の味 の観点からチェックし、...
メーカーグルメ ナス好き必見!ダイソーの新アイテム 無限なすび煮浸し職人 2024-08-01 きゅうりの浅漬けなど、漬物が少ない調味料で 簡単に作れるダイソーの無限きゅうり職人。 度々テレビやネットなどで取り上げられている 無限きゅうり職人ですが、新しいシリーズが 登場したのはご存知でしょうか。 その名も、 と思い、特に気になった無限なすび煮浸し 職人を買って試してみたのですが、 今回は、おすすめだった無限なす...