コラム シュクメルリはどこの国の料理でどんな料理?どこで食べられる? 2021-01-13 「シュクメルリ」はアジアとヨーロッパの間にある ジョージア(旧名グルジア)という国の郷土料理でした。 今回、牛丼の松屋さんから「シュクメルリ鍋定食」が 復刻発売されると聞いて、ジョージアの郷土料理を 調べてみました。 「シュクメルリ」とは、どこの国のお料理なの? 「シュクメルリ」というお料理は、 ジョージア(グルジア)...
食事処グルメ 船橋の鼎泰豐(ディンタイフォン)で小籠包、担々麺、チャーハンを実食 2021-01-11 友人と二人でJR船橋駅シャポーの3Fにある 鼎泰豐で食事をしてきました。 友人と二人で入店したのが15時頃、 昼飯には遅く夕飯には早い中途半端な 時間帯のため、二人ともあまり食欲がなく 少ししか頂きませんでしたが、 評判にはたがうことなく 美味しく頂きました。 鼎泰豐の読み方・歴史 お店の名前は漢字では「鼎泰豐」と書き...
食事処グルメ 松屋のシュクメルリが期間限定で復刻発売!その発売日とメニュー? 2021-01-07 ジョージアの郷土料理として 最近トレンドな「シュクメルリ」ですが、 牛丼チェーンの松屋さんから期間限定で 復刻発売されるそうです・・・。 期間は2021/1/19(火) ~ 2021/2/2(火)の わずかに2週間しかありません。 本当に短期間の復刻発売ですね・・!! 発売開始は2021/1/19(火)の午前10時から...
TV番組 きょうの料理の柳原尚之さんは「みをつくし料理帖」の料理監修だった 2021-01-01 『きょうの料理 柳原尚之の食旅「新潟県」』に 出演した柳原尚之さんの事が知りたくて 調べてみました。 なんと、 2017年のNHKドラマ「みをつくし料理帖」の 女料理人(黒木華さん)が作る江戸の料理の 監修を手掛けた方でした。 柳原尚之さんの事 柳原尚之(やなぎはら なおゆき)さんですが、 日本の料理研究家で、 江戸懐...
食事処グルメ 船橋の「焼肉ここから」の営業時間?安くて美味しいメニューも紹介 2020-11-23 京成船橋駅から徒歩30秒ぐらいにある 「焼肉ここから」に友人と二人で 焼肉を食べてきました。 JR船橋駅からも徒歩1分程度で行けます。 店長さんお薦めの安くて美味しいメニューを 紹介します。 営業時間も気になるところなので 店長さんに聞いてきました。 船橋「焼肉ここから」安くて美味しいメニューを紹介 今回、僕たちは1週...
食事処グルメ 南行徳の肉うどんの戸上家(とがみや)超絶品メニュー!営業時間・混雑状況は? 2020-11-16 東京メトロ 東西線の南行徳駅から徒歩1分 ぐらいの場所にある、肉うどんの戸上家(とがみや)さん に行ってきました。 肉うどんの看板を上げていますが、 サイドメニューが超絶品で絶対お薦めの お店です。 早速その超絶品メニューを紹介します。 それと、、、 超人気店ゆえの混雑状況・営業時間も 店主に聞いてきました。 南行徳駅...
メーカーグルメ ブルボンのルマンドホワイト 味とカロリーは?あの人のCMで評判なの! 2020-11-08 ブルボンの「ひとくちルマンドホワイト」ですが、 最近食べてみました。 中村倫也さんのCMで評判になっている らしいですね、、、 中村倫也さんの笑顔に似た 優しい美味しさです。 森永製菓のチョコボールとは 違ったホワイトチョコレートの 味わいは なかなか癖になりますね。 毎度ですが、美味しいものは ついつい食べ過ぎてしま...
食事処グルメ 船橋の牛たん青葉!営業時間と混雑状況は?期間限定メニューを実食 2020-10-31 牛たんの「青葉」ですが、 JR船橋駅の東部百貨店7階にありました。 お店の営業時間と混雑状況をご案内します。 さらに、今回は期間限定のメニューが ありましたのでそれを食べてきました。 牛たんといえば「ねぎし」が有名ですが、 ねぎしは東京都内に集中していて、 千葉県には残念ながらお店は無し、 どうしても今日は牛たんが食べ...
メーカーグルメ 森永製菓から大玉チョコボールキャラメルが発売!カロリーは? 2020-10-23 森永製菓から「大玉チョコボール キャラメル」が 9月頃に発売されていました。 これも、大玉チョコボール ピーナッツと同じように 大きさが約2.5倍です。 どんな味わいなのか実食しました。 カロリーが気になるので、 調べてみました。 森永製菓から大玉チョコボールキャラメルが発売! 「大玉チョコボール キャラメル」は 「大...
食事処グルメ 南行徳のまる長ラーメン!おすすメニューと混雑状況・営業時間は? 2020-10-15 南行徳にある「まる長」さんに ラーメンを食べに行ってきました。 「まる長」さんはラーメンを 「らー麺」と表現しています。 手作りの餃子とラーメンが自慢のお店です。 席は4人掛けのテーブル席がひとつと カウンター席だけの こじんまりしたお店です。 接客も気持ちが良く地元では 評判の良い人気店です。 南行徳 まる長ラーメン...