コラム 的兵(マトヒョウ)のデコポン!完熟で収穫するから最高に旨い! 2022-05-08 和歌山県の的場清さんが作られた 的兵(マトヒョウ)のデコポンを 友人から頂きました。 これが最高に旨かった! 的兵(マトヒョウ)のデコポン 和歌山有田郡有田川町田口に 的場 清さんというみかん農家さん あります。 的場 清さんが生産したデコポンですが、 最高の味に仕上がっていました。 的場 清さんのデコポンのこだわり...
メーカーグルメ 中村屋の「くろどら」が今日のおやつ。どら焼きですがその正体が? 2022-05-04 全体的に黒っぽい皮のどら焼きを 友人から頂きました。 それが今日のおやつでした。 チョット美味しかったので、 自分でも買おうとしたのですが、 ネット検索では、ずばりヒットしません。 「くろどら」の正体 全体的に黒っぽい皮のどら焼きを 友人から頂きました。 なかなか美味しかったので。 自分でも購入しようと思い、 調べてみ...
食事処グルメ 箱根・翠松園 卯月の和風懐石 2022-05-03 箱根・翠松園の4月の和風懐石を頂きました。 献立がとても豊富で どれも美味しいお料理、 お腹一杯になりました。 今回も写真だけ掲載します。 献立 前菜(いろいろあり過ぎて!) お吸物 造里 強肴 焼き物 食事 水菓子 ...
食事処グルメ 箱根・翠松園の朝食 2022-05-01 箱根・翠松園(はこね すいしょうえん)の 朝食を紹介します...! 朝食は和風と洋風がありましたが、 洋風(パン食)を選択しました。 写真だけで紹介します。 マンゴウジュースとほうじ茶 パンは3種類 小瓶に入ったジャム 茶碗蒸し メイン(ソーセージと目玉焼き) アイスクリームとコーヒー 本日は以上です。...
食事処グルメ 箱根・翠松園(はこね すいしょうえん)で鉄板焼き、極上でした! 2022-04-16 箱根・翠松園(はこね すいしょうえん)で 「鉄板焼き」の夕食を頂きました。 献立をそっと紹介します...! 卯月御献立 4月の日曜日の夕食でした。 まわりクドイ解説(下手な食レポ)は無しです。 後で思い出せるように 写真での紹介に留めます。 前菜 ホワイトアスパラの冷製 蛍烏賊のコンフィ スープ グリンピースと新じゃが...
メーカーグルメ 「箱根の坂」というガトーショコラ カロリーをチェック 2022-04-15 箱根の温泉の帰りに「ことほぎの木」 というお店で「箱根の坂」という ガトーショコラを買ってきました。 カロリーをチェックしますね・・・。 ガトーショコラ「箱根の坂」のカロリー 「箱根の坂」というガトーショコラの 栄養成分表示(100g当たり) 熱量 436kcal たんぱく質 5.8g 脂質 30.0...
メーカーグルメ グラン リヴィエールの「箱根ラスク」が結構旨い!カロリーは? 2022-04-14 箱根でラスクをお土産に買ってきました。 グランリヴィエールの「箱根ラスク」ですが、 これが結構美味しかったです。 気になるカロリーを調べました。 「箱根ラスク」のカロリー グランリヴィエール「箱根ラスク」の 栄養線分表示(1枚(13.8g)当り) エネルギー 71kcal たんぱく質 1.5g 脂質 3.3...
メーカーグルメ 鎌倉・小町通りの「長嶋家」さんの和菓子が美味しい!! 2022-03-27 鎌倉で老舗の和菓子さんを見つけました。 屋号は「長嶋家」さんと言います。 JR横須賀線の鎌倉駅で降りて東口を出て、 小町通りを入ると直ぐ右側の 和菓子屋さんです。 長嶋家さんの和菓子を一挙披露 長嶋家さんですが、 間口は2~3間ほどの小さなお店ですが、 なんと、100年以上の歴史がある 老舗の和菓子さんでした。 友人と...
メーカーグルメ 鎌倉 小川軒のレーズンウィッチのカロリーは? 2022-03-21 先日、鎌倉に行ってきました。 鎌倉 小川軒のレーズンウィッチを 友人からお土産で頂きました。 気になるカロリーを記載します。 レーズンウィッチコーヒーの栄養成分表示 「レーズンウィッチコーヒー」は 今回初めて頂きますが ほのかなコーヒーの味が新鮮でした。 レーズンウィッチコーヒーの栄養成分表示です。 たんぱく質 ...
メーカーグルメ 鎌倉紅谷のクルミッ子が美味しいけど、カロリーが気になる 2022-03-06 鎌倉紅谷の「クルミッ子」を 神奈川の友人から頂いて食べました。 コーヒーにもとても良く合い 美味しかったのですが、 ちょっとカロリーが気になり 調べてみました。 鎌倉紅谷の「クルミッ子」のカロリー リスのパッケージが可愛く、 ひとつのサイズが小さいので、 あっという間に食べてしまいますが、 意外とカロリーが高めなので、...