
2025年の秋から2026年の冬にかけて、白泉社の
女性向けコミックがけっこうアニメ化されているな~
とチェックしていたら、こちらの白泉社のコミックも
2026年1月にアニメ化するということでした。
コミックはこちらで紹介しています。↓
そのタイトルは
『シャンピニオンの魔女』。黒魔女として恐れられる魔女のルーナと、
それを取り巻く人々の姿が描かれた、
恋と冒険と感動の魔法ファンタジーです。
読んでみたのですが、
かわいらしい絵柄に対してストーリーの設定は結構ハードΣ(゚Д゚)
で、まず驚かされました。
しかし、
辛い状況にいても周りのために尽くすルーナの姿に「彼女が報われる日が来るのか…」
と気になって思わず読み進めてしまう作品でした。
こちらもアニメ放送前に原作をぜひ読んでみて
欲しい作品でしたよ。
今回は2026年1月にTVアニメ化が決定した
『シャンピニオンの魔女』について、原作情報など
チェックしてみました。
漫画『シャンピニオンの魔女』とは?
『シャンピニオンの魔女』ですが、アニメ化もされた
『学園アリス』の樋口橘の漫画で、白泉社の
WEBコミックサイト「マンガPark」で現在も
連載中の作品です。
シャンピニオンの魔女 マンガPark
↑現在6巻まで出ていて、こちらのサイトから
1話を読むことができます。
主人公は、黒い森の奥深く、毒キノコの家に
一人で住む魔女・ルーナです。
彼女が触れたり歩いたりしたところには
毒キノコが生え、吐く息や皮膚には毒が
混じっているため、街の人々から恐れられ、
彼女は “シャンピニオンの魔女”と呼ばれています。
それでも彼女は、街の人々には自分が作ったとは話さず
薬を売るなど、優しい心を持った魔女です。
作中では、そんな人の温もりを知らない孤独な
心優しいルーナと、それを取り巻く人々の物語が
描かれています。
読み始めてまず思ったのは、
かわいらしいメルヘンな絵柄に対してストーリーはかなり重い…(;・∀・)
途中、周りに優しくしても、報われない孤独な彼女が
恋を知り、「やっと人の温もりを知れる機会が来た!」
と思っても、すぐ別れが来るなど、切ない展開で、
読んでいて悲しい気持ちになる場面の多い作品でした。
それでも人に優しく接するルーナの姿は、読んでいる
こちらの心を温かくしてくれて、読み進めてしまう
ストーリーでしたね。
アニメ前にぜひそのストーリーを知るためにも
読んでみて欲しいと感じた作品でしたよ。
公開されているアニメ情報
2024年12月、TVアニメ化が発表された
『シャンピニオンの魔女』。
今年5月30日には、
2026年1月からTBSほかにて放送開始予定
と、その放送時期も明らかになりました。
同日には、ティザービジュアル、
ティザーPVも公開されました。↓
ティザービジュアル 「シャンピニオンの魔女」TVアニメ公式X
TVアニメ『シャンピニオンの魔女』ティザーPV
↑PVを見てみましたが、作品のメルヘンな世界観を
しっかり再現したアニメ映像になっていましたね(*^^*)
TVアニメ公式サイトもオープンし、
以下のスタッフ、キャスト情報も明らかに
なっています。
◆公開されたスタッフ情報
監督:久保洋祐
シリーズ構成:柿原優子
キャラクターデザイン:松元美季
アニメーション制作:颱風グラフィックス×Qzil.la
◆公開されたキャスト情報
ルーナ:白石晴香
気になった人は、詳細をアニメ公式サイトで
チェックしてみてはいかがでしょうか。
TVアニメ「シャンピニオンの魔女」公式サイト
まとめ
その優しく切ないストーリーを読んでみて欲しい! 『シャンピニオンの魔女』
主人公・ルーナとその周りの人々の優しく、
切ないそのストーリーはぜひ読んでみて欲しいと
思った『シャンピニオンの魔女』。
今後アニメ放送に向けて、続報がこれから
出てきそうなので、またアニメの情報も
チェックしていきたいですね。
今回『シャンピニオンの魔女』が気になった人は、
原作コミックや、TVアニメ公式サイトを
チェックしてみてはいかがでしょうか。
関連リンク①
他にも紹介!2026年冬アニメ
他にも、次の2026年冬アニメの情報を
チェックしています。
関連リンク②
こちらの記事もおすすめです
今後放送、上映予定のこちらのアニメや映画も
チェックしています。