食べ応えも○!平野レミさんのスティック揚げおにぎり

2月12日にNHKで放送された『平野レミの
早わざレシピ!2024早春』。この日もレミさんの
名前が個性的で、見た目のインパクトもすごい
レシピが何種類も紹介されました。

その中で個人的に印象的だったのが、
『スティック揚げおにぎり』

簡単にいうと、おにぎりを春巻きで
巻いて揚げる料理
なのですが、
「おにぎりを揚げる」という発想が
すごすぎて衝撃を受けました。

気になって作ってみましたが、
春巻きのパリパリした食感とおにぎりの
しょっぱさが美味しくてついパクパク
食べてしまう1品
で、一度作ってみるのも
おすすめのレシピでしたよ(^。^)

今回はおすすめしたくなった平野レミさんの
スティック揚げおにぎりのレシピについて、
作ってみた感想と合わせて紹介していきます。

平野レミさんのスティック揚げおにぎりのレシピ

番組中、紹介されていたスティック
揚げおにぎりのレシピは次の通りです。

◆スティック揚げおにぎり
材料 2人分(6本分)
<A>
・ご飯 100 g
・塩ざけほぐし身 40 g
・青じそ粗みじん切り 6枚分
・白ごま 大さじ1/2

<B>
・ご飯 100 g
・高菜漬けみじん切り 50 g
・白ごま 大さじ1

<C>
・ご飯 100 g
・削り節(手でもんで細かくする) 4 g
・しょうゆ 小さじ1
・細かくちぎった焼きのり 1枚分

<Ⅾ>(ノリ用)
・小麦粉 大さじ3
・水 大さじ2

・春巻きの皮 6枚
・揚げ油 適量
・セロリの葉(あれば、盛り付け用) 適量

※ <A>、<B>、<C>はおにぎりの材料で
 自分の好きなおにぎりの具にしてもOK。

作り方
①<A>、<B>、<C>、<Ⅾ>をそれぞれ
 混ぜ合わせる。
②春巻きの皮に<A>、<B>、<C>を
 それぞれ半量のせて、巻き終わりに<D>を
 つけてとめる。
③フライパンに2 cmの深さくらいの油を入れ、  
 熱し、②を揚げる。(3~4分間)
④深めの器に立てて盛り、セロリの葉を
 添える。

②の春巻きの巻き方ですが、番組中では
コの字に<D>を塗ってからおにぎりを
半量のせ、くるくる巻いていましたよ。

気になるスティック揚げおにぎり…、作ってみた

好きな味のおにぎりを春巻きの皮で巻いて
揚げて作るスティック揚げおにぎりですが、

おにぎりを揚げる

という発想がなかったので、どんな感じに
なるのか気になり、作ってみました。

今回、おにぎりの具は家にあった丸美屋の
「混ぜ込みわかめ 和風ツナマヨ」を使い
ました。
丸美屋 混ぜ込みわかめシリーズ 和風ツナマヨ

巻くのが難しいかな?と心配していましたが
そんなこともなく割と簡単に巻けました。

小麦粉を切らしていたので、水溶き片栗粉で
代用してノリがわりにして巻いてみました。
できなくはないですが、水溶き小麦粉の方が
べったりしてとめやすそうでしたね。↓

放送中は左右の端っこはたたまず、ぎゅっと
とめる感じでしたが、左右をたたむように
してまとめました。

巻いた後、熱した油に入れて揚げて
できたのがこちらです。↓

食べてみましたが、パリパリ食感とおにぎりが
マッチしていてびっくりしました∑(゚Д゚)

おにぎりのしょっぱさが春巻きの皮と
合うのでついパクパク食べてしまいましたね。↓

食べ応えもあり、2本食べたところで
私はお腹いっぱいになってしまいました(^◇^;)

粉チーズなどもあうと話していましたが、
しょっぱいおにぎりの具材ならなんでも
合いそうな揚げおにぎり
でした。

まとめ

小さい子どもも気に入りそう!スティック揚げおにぎり

食べた感想で、「子どもが喜びそう」と
コメントされていたスティック揚げおにぎり。
それも納得な美味しさでした(^o^)

作り方もそんなに難しくないので、色んな
おにぎりで作ってみたくなりましたね。

気になった!という人は作ってみては
いかがでしょうか。

今回私はスティック揚げおにぎりについて
紹介しましたが、他のレシピも個性的で
おすすめだったので、ぜひ公式HPでチェック
してみてくださいね。

番組で紹介したレシピまとめ 平野レミの早わざレシピ! NHK

関連リンク

こちらの記事もおすすめです

TV番組やネットで話題のお菓子や商品、試したり、
調べてみました。
餅の消費にも○!家事ヤロウで紹介されたミキティの揚げ餅

あさイチで紹介!だけメシレシピが簡単で美味い!
サタプラでも紹介!漬物作りにダイソーの無限きゅうり職人が超便利