長居植物園のネモフィラフェアとは?アクセスと駐車場情報も解説

大阪の東住吉区にある長居公園。その中の
長居植物園もネモフィラのスポットなのは
ご存知でしょうか?

ここ2年はネモフィラの見頃の時期には
フォトコンテストや限定商品が販売される
ネモフィラフェアも開催されています
よ。

今回は長居公園のネモフィラフェアや、
見に行く際のアクセス、駐車場情報も
詳しく解説していきますね。

長居植物園とネモフィラフェアについて

長居公園ですが大阪の東住吉区にあって、
園内には子ども向けの遊具がある広場や
陸上競技場、大阪市立自然史博物館もあり、
色々楽しめる施設が盛り沢山な公園です。

昔私も博物館に行ったことがあり、園内が
ものすごく広かったのが記憶に残って
いますね。

長居公園

その園内にある施設の1つである長居
植物園で、2021年からネモフィラが見頃の
時期にネモフィラフェアが開催
されています。

長居植物園はネモフィラだけでなく、
四季に応じて様々な植物を楽しむことが
できるスポット
ですよ。

実際、2022年のネモフィラフェア中で
開花時期が被っていた藤の花と写真を
撮っている人もいました。

HPで他の花の写真を見ましたが、ぜひ
他の花のシーズンにも訪れて欲しい
スポットですね。

そんな長居植物園には、約2万5000株の
ネモフィラが植えられています。見頃になる
4月中旬〜5月上旬はネモフィラブルーを
楽しむことができます
よ。

2022年は4月9日~5月5日までネモフィラ
フェアの開催期間でした。

期間中はフォトコンテスト行われたり、
限定商品が販売されていましたね。

また休日には、ネモフィラ畑横にて飲食
ブースが設置されて、青いワインや青い
ポップコーンなど『青グルメ』を楽しむ
こともできました。

長居植物園のアクセスと駐車場情報

長居植物園ですが、最寄り駅はOsaka
Metro御堂筋線「長居駅」
です。徒歩
10分あれば到着できます。3番出口から
出るとスムーズに行けます
よ。

(昔私も長居公園に行く際に近い出口を
知らず、適当に出て遠回りしてしまい
ました…。3番出口と忘れずに!)

またJR阪和線「長居駅」、近鉄南大阪線
「針中野駅」からも歩いて向かうことは
できますよ。長居駅の東口から出て徒歩
約15分、針中野駅から約25分で行けます。

車で行く場合の行き方ですが、
大阪北部方面からは阪神高速14号松原線
駒川出口南港通を西に行き、西田辺交差点を
南(あびこ筋)へ、長居交差点を東(公園通)へ
約800 m進むと行けます。

大阪南部方面からは阪神高速14号松原線
文の里出口あびこ筋を南へ行き、長居交差点を
東(公園通)へ約800m進んで行きます。

駐車場は3ヶ所あります。それぞれ場所を
調べたのでGoogleマップで位置を記載
しています。

長居植物園前駐車場

(駐車可能台数 272台)

ヤンマースタジアム前駐車場

(駐車可能台数 60台)

長居公園地下駐車場

(駐車可能台数 255台)

一番近いのは、長居植物園前駐車場です。
車で行く場合はこちらの駐車場を先に
目指すと植物園まで短距離で迎えるので
おすすめでした。

まとめ

長居植物園でもネモフィラは楽しめる!

長居植物園のネモフィラについて調べていると
同じ大阪で開催される舞洲のネモフィラ祭りは
混雑、渋滞がひどいため、人混み回避で
長居植物園に訪れた口コミが多かったです。

充分ネモフィラを満喫できるし、入園料も
舞洲と比べて安いのでお得に楽しめる

もポイントになっているようでしたね。
ネモフィラの穴場スポットになっている
印象でした。

2023年は現時点でネモフィラフェアの
開催は未定ですが、開催されなくても
ネモフィラを楽しめそうな長居植物園でした。

ネモフィラ以外も四季の花も楽しめる
ので、一度訪れてみてはいかがでしょうか?

最後に長居植物園の住所、公式サイトの
URLを記載しておきます。

〒546-0034
大阪市東住吉区⻑居公園1-23
長居植物園

関連リンク

☆春、GWにおすすめの大阪のイベント、
 スポットも紹介しています

当ブログでは舞洲のネモフィラ祭りや、
大阪で開催される桜まつりなどについても
紹介していますよ。興味がある人はぜひ
こちらも見てみてくださいね。

舞洲 ネモフィラ祭りの混雑状況とアクセス、駐車場情報を徹底解説

岸和田市お城まつり とは?アクセスと駐車場情報も徹底解説

大阪城公園の花見の混雑・駐車場情報を徹底解説