everyでも紹介!農林水産省のゆでないゆで卵の作り方が便利

先日ネットニュースを見たら、農林水産省の
公式X(旧Twitter)で紹介された
「ゆでないゆで卵」の作り方が取り上げられて
いました。

ゆでないゆで卵の作り方 農林水産省公式X
x.comツイート

【“意外”レシピ】 “ゆでずに”作るゆで卵… 農水省が紹介 日テレNEWS YouTube
↑2024年2月20日放送のnews everyでも
紹介されていましたとのこと。

2月16日のツイートですが、3月6日に
私がチェックした時には、いいねが1万以上
ついていました。

気になってやってみたのですが、
通常よりもはるかに少ない水で
ゆで卵が出来上がったので驚きでした。

また、加熱時間も短いので水道代だけでなく
光熱費も節約になる調理テクニックでしたよ。

今回は農林水産省のゆでないゆで卵の
作り方について、やってみた感想も
合わせて紹介していきます。

ゆでないゆで卵の作り方

農林水産省の公式Xで紹介されたゆでない
ゆで卵の作り方は次の通りでした。

◆ゆでないゆで卵の作り方

①鍋に卵を入れ、鍋底から1cmの高さまで
 水を加えて中火にかける。
②水が沸騰したらフタをして、中火で4分
 加熱する。火を止めたら、蓋をしたまま
 5分おく。
 ※黄身をトロトロにしたい場合は3分おく。
③卵を冷やしたら完成。

たくさん作る時のやり方 農林水産省公式X
x.comツイート
↑たくさんゆで卵を作りたい時は、フライパンを
使って同様に作ると良いとのことですよ。

実際にゆでないゆで卵、作ってみた

ダイソーの味玉メーカーを買ってから
ゆで卵を作る頻度が増えたわが家。

ダイソーの味玉メーカーを使った感想を
まとめた記事はこちら。↓

めんつゆ以外も美味しく作れる!ダイソーの味付けたまごメーカー

作る度に卵がかぶるくらいの水を入れて
ゆで卵を作っていましたが、今回ゆでない
ゆで卵を知って、

そこまで水少なくて大丈夫なの?

と思い、やってみたくなりました。

それで、今回加熱後蓋をしたまま5分おく
パターンと黄身がトロトロという3分おく
パターンどちらもやってみました。

ガスを使う時間もいつもより短い時間で
作ることができましたね。


↑殻をむいてみましたが、どちらも
白身はしっかり固まっていました。
(左が3分、右が5分おいた卵。)

半分に切ってみましたが、黄身もちゃんと
固まっていました。(下が3分、上が5分
おいた卵。)↓

3分のものは味玉にするのにちょうど良い
半熟具合になっていましたね(´∀`*)

今後、ゆで卵を作る際はこの作り方で
やろうと思いました(^。^)

役立つ時短テクやレシピも紹介している農林水産省公式X

他にもどんなツイートをしているのかな?
と気になってチェックしたところ、
時短につながる蒸しブロッコリーの作り方や
災害時にも使えそうなポリ袋を使った
カレーライスのレシピ、食中毒予防につながる
調理器具の使い方など、けっこうために
なりそうな情報も発信していました。

蒸しブロッコリー 農林水産省公式X
x.comツイート

ポリ袋deカレーライス 農林水産省公式X
x.comツイート

調理器具の使い方をチェック 農林水産省公式X
x.comツイート

色々チェックしてみるのもおすすめの
農林水産省の公式Xでしたよ。

まとめ

光熱費の節約にも良さそう!ゆでないゆで卵

本当に少ない水でゆで卵ができて驚きだった
ゆでないゆで卵の作り方。

水が不足する災害時だけでなく、普段でも
水道代やガス代の節約にもぴったりでした。

農林水産省のゆでないゆで卵、1度試しに
やってみてはいかがでしょうか。

関連リンク①

蒸しブロッコリーも時短で良かった!

続編です。農林水産省公式Xで紹介された蒸し
ブロッコリーの作り方が、普通に茹でるより
時短で水の節約になっておすすめでした。

時短&水節約にも◎!農林水産省で紹介された蒸しブロッコリー
「→→後日URLを要記述←←」

関連リンク②

こちらの記事もおすすめです

TV番組やネットで話題のお菓子や商品、
試したり、調べてみました。
サタプラでも紹介!漬物作りにダイソーの無限きゅうり職人が超便利

SNSで発見!紀文食品のはんぺんパンケーキに挑戦してみた
食べ応えも○!レミさんのスティック揚げおにぎり