2024年6月4日のあさイチ。この日は
ツイQ楽ワザで「ロングセラー食品の工場で
発見!“おいしいワザ”」が放送されました。
ツナ缶や3食焼きそばの秘密などが紹介されて
いたのですが、その中でもトマトケチャップ
メーカーが紹介したトマトケチャップを
美味しく食べるコツが印象的でした。
「ケチャップを焼くとより美味しく
調理できる」と紹介されていたのですが、
その通り焼きケチャップでナポリタンを
作ってみたところ、いつも自分が作るより
はるかに美味しく作ることができましたよ。
おすすめのテクニックだったので、今回は
あさイチで紹介された焼きケチャップの
レシピや、ケチャップの保存方法について
まとめてみました。
紹介された焼きケチャップのレシピ
番組中、トマトケチャップメーカーのレシピ
開発担当の安東 芳理さんが紹介していた
焼きケチャップのレシピは次の通りです。
トマトケチャップは油と一緒に焼くと、
お酢が飛んで酸味がマイルドになるだけで
なく、乳化されコクが増してより美味しく
なるとのことでしたよ。
◆焼きケチャップナポリタン
材料(2人分)
・スパゲッティ 200 g
・ウインナーソーセージ 2本
・たまねぎ 1/2個
・ピーマン 1個
・サラダ油 大さじ1/2
・塩 大さじ1
(A)
・トマトケチャップ 大さじ8
・サラダ油 大さじ1/2
作り方
①鍋に湯を2 L沸かし、塩を加え、
スパゲッティを袋の表示時間通りにゆでる。
②ソーセージは斜め薄切りにし、たまねぎ、
ピーマンは薄切りにする。
③フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、
ソーセージ、たまねぎ、ピーマンの順に
炒め、フライパンの端に寄せる。
④フライパンのあいているところに(A)を
入れ、2/3くらいの量になるまで、水分を
飛ばすように中火でしっかりと焼いていく。
※ケチャップの塩分はしょう油・味噌と比べると
1/3以下のため、たっぷり使うのがおすすめ
とのこと。
⑤スパゲッティを④に加え、手早くからめ
ながら炒めて完成。
◆焼きケチャップえびチリ
材料(3人分)
・むきえび 200 g
・酒 大さじ1
・片栗粉 大さじ1/2
・たまねぎ(みじん切り) 1/2個
・サラダ油 大さじ1/2
(A)
・おろししょうが (市販のチューブタイプ)
小さじ1
・おろしにんにく (市販のチューブタイプ)
小さじ1
(B)
・トマトケチャップ 大さじ4
・サラダ油 大さじ1/2
・ラー油 お好みで
※辛いのが苦手な人はラー油ではなく、ごま油で
作れば中華風の味付けで作れるとのこと。
作り方
①むきえびは酒、⽚栗粉を加え、もみ込む。
②フライパンにサラダ油を熱し、中火で
たまねぎを約2分間炒め、(A)を入れ
さっと炒める。
③②に①を加え、強めの中火で炒める。
③を端に寄せ、あいているところに(B)を
入れ、2/3くらいの量になるまで、水分を
飛ばすように中火でしっかりと焼いていく。
④ひと煮立させたらラー油を入れて完成。
◆焼きケチャップヤンニョムチキン風
材料(3人分)
・鶏むね肉 250 g
・片栗粉 大さじ1
・なす 2本
・パプリカ(黄色) 1/2個
・サラダ油 大さじ1
(A)
・トマトケチャップ 大さじ3
・サラダ油 大さじ1
・コチュジャン 大さじ2
・白ごま 少々
・リーフレタス 適量
作り方
①鶏むね肉はそぎ切りにし、片栗粉をまぶす。
②なすとパプリカは一口大の乱切りにする。
③フライパンにサラダ油を熱し、①を加え
中火で両面を焼く。
④②を加えしんなりするまで炒めたら、具材を
端に寄せ、あいているところに(A)を
入れる。2/3くらいの量になるまで、水分を
飛ばすようにしっかりと焼いていく。
⑤④にコチュジャンを入れ全体を混ぜ合わせる。
⑥皿にリーフレタスを敷き、盛りつけて
白ごまを振りかけ完成
焼きトマトケチャップの分量の目安は
トマトケチャップ:油=10:1で、
料理に合わせて油の種類は変えて調理OK
とのことでした。
甘くて美味しかった!焼きケチャップナポリタン
番組でナポリタンを作っているのを見ていて、
本当にケチャップ焼いただけで美味しく変わるのか?
と疑問に思ったので作ってみました。
↑1人分で作ってみたのですが、けっこう
ケチャップを入れるので、
とちょっと不安になりながら作って
いましたね。
ただ、ケチャップを焼く中で量が減って
いったので、パスタを加えて絡めたら
ちょうど良い感じで出来上がりました。↓
食べてみましたが、
普段自分で作るのと比べると
酸味がない!∑(゚Д゚)
と甘味が強くて驚きました。
しっかり水分を飛ばして作ったのもあってか
ベチャつかず、食感も良かったですね。
実は今まで酸味が強くてあまり好きでは
なかったナポリタンだったのですが、焼き
ケチャップで作った場合めちゃくちゃ
美味しかったので、ツルッとすぐ食べて
しまいました(^。^)
これからは、これでナポリタンまた作ろう!
とリピート決定しちゃいました。
トマトケチャップの水が出なくする方法
他にも番組内ではケチャップの水がぴゅっと
出なくする方法も紹介されていました。
●トマトケチャップの水がぴゅっと出なく
する方法
→容器の空気を抜いて、キャップを上に
して保存する。
ケチャップから出る水は、分離してしまった
トマトの水分。柔らかいケチャップの容器の
特徴を活かし、空気を抜いて保存すると、
中身が動きにくくなるので水分の分離が
起きにくくなるとのこと。
分離してもふったり揉んだりすると元の
状態に戻ります。
また、逆さま保存は口の部分に液体が
たまりやすく、漏れることもあるのでNG。
キャップを上に向けて保存しましょう。
※マヨネーズは分離が起きにくいため、
出しやすい逆さま保存がおすすめとの
ことでした。
まとめ
本当に美味しくなってびっくり!焼きケチャップ
やってみて一段とナポリタンが美味しく
なって驚きだった焼きケチャップ。
ラー油やごま油を加えることで、簡単に
韓国風や中華風の料理ができるというのも
魅力的でした(^。^)
今回紹介されていた焼きケチャップのレシピ、
気になった人は一度試してみてはいかがで
しょうか。
関連リンク
こちらの記事もおすすめです
TV番組やネットで話題のお菓子や商品、
試したり、調べてみました。